MY HOUSE。こむ

岩手県宮古市の前昭建築です!
住宅について割と一般人目線の事務員視点…と考えて始めたはずが既に日々日記。
耐震等級2

今日、急に夏日になりましたね。

ずっと涼しかったのですごく蒸し暑かったです。

こんばんは。事務員です。

今日はほぼパソコンの耐力壁の配置とそのチェックのみで一日終わった感じです。

そして、どうやってもどうしても、あと一枚壁がないと無理(爆)

と言う事が判明したのでそこはお施主様に確認を取らなくてはなりません。

引違窓がテラスドアになるって言うとこですね。

そうでないと耐力壁の壁面間隔の部分でNGが出るのです。

何だか、こんなすごーく面倒な等級なんだな…1.25って。

建築基準法だと、ある程度決まり事でソフトがほぼ何でもオッケーですみたいな感じになるのに(それもどうなの)

一度自動配置して、こっちはよくてもそっちがダメで配置し直して、チェックして。

それでも、計算はソフトがしてくれるのでモジュールごとに計算しなくてもいいんですけどね。

とりあえずひとつクリアです。

後は開口部が狭くなることを了承して補助金を貰う事にするかどうかと言う事です。

この火打の量がとんでもなくあるので、そちらの確認もしないとならないなと。

これは社長にも確認して貰いましょう。

ではまた!今日もお疲れ様でした!

| 地震・耐震・安全安心 | 18:00 | comments(0) | - | |
地震・・・。

今朝は防災無線に起こされた訳じゃないけど、驚きました。
4時半かい!みたいなね。

おはようございます。事務員です。

宮古はそれほど大きな地震じゃなかったので、大半の人が無線で一度起こされて、「揺れた?」と言う感じで寝たんじゃないでしょうか(え)

自分は起きてたので、感覚は違うかも知れませんけども。
揺れてたのは判ってましたが動きも止めませんでしたしね…(爆)
(揺れてるなー割と長いなーとは思いました)

そのすぐ後に、海面変動はあるかもしれないけれど大丈夫ですと言う放送が流れたので、それを確認してから寝た人もいたかもですね(笑)

大きなところで震度4で(盛岡とか震度4みたいでしたし)、沿岸北部は大体震度3だったらしいですが、そんなに揺れましたかね…。
宮古は広いので、詳細で行くと結構差が出ます。

さっきも震度1かと思ったらい震度2でした…(あら)


その後も何度か揺れてるので、何となく心配なんですけど。

携帯が地震の度に情報を教えてくれるので、詳細が判って助かりますが(若干煩いけど/苦笑)

余震は暫く警戒が必要ですしね。
震度3とか4になると、どうしようかなーと考えますし、防災無線がなったりするとさてどうしようって思いますよね。


さてそんな土曜日ですけども。
昨日と変わって曇り空です。
天気予報通り。
雨が降らないと良いですね!

それでは、楽しい週末をお過ごし下さい!

| 地震・耐震・安全安心 | 08:59 | comments(0) | - | |
耐震の話。

今日も結構暖かい一日でしたね。
宮古では道路状況もそんなに悪くないので、普通に走ってますけど、106号では山間部に入ってくると路面状況はいつでもデンジャラス!てな感じがします。
こんばんは。事務員です。

ガッツリ雪道より、溶けた水が凍った後が怖いと思うんですけどどうでしょう。
どのみち雪道運転は気をつけないといけませんけども。


さてネタがない(爆)


今日は耐震改修事業報告の提出書類が届いてました。
耐震改修は県でも推進してるんですけども、どうしても費用が思ってるより掛かる事と。
住宅を耐震改修しても、地盤が悪いとどうしようもないと言う事と(爆)
どの程度の効果があるのか地震が来ないと判らないと言う微妙な完成度と達成感(オイ)

ちなみに市では補助金事業もやってますけど、昭和54年以前の建物にしか適用しなかったような気がするので、そうすると基本30年以上経った住宅が対象となる訳です。


と言うような諸々の事情が出てしまうと。

何だかすごく微妙な感じ?

30年前の住宅だと、全体的に耐震改修をすると結構な額になりますし、今現在の住宅のような性能を求めた場合、改修するのか?新築するか?となれば、新築を選ぶ方が多いと思います。

むしろ50年前とか100年経ったような住宅であれば、今度は基礎がなかったりとか、石の上に立ってたりしますけど、木材がかなり立派なものを使ってる場合が多いので、勿体無いし「改修」の選択もありだと思いますが、これもなかなか…。

なので、耐震改修のお話は受けますが、実際はなかなか…と言ったことが多いです。


後は耐震改修の跡が見えても良いかどうかとか。

耐震改修率がなかなか上がらないと言う話も聞きますが、改修した後のメリットが感じにくい事が上げられると思うんですよね。
無論、安心して生活する為に耐震改修は必要だと思うんですが。


壊れても良いよと思う方も多いと思うんですが、実際壊れたらどうかなあと言う話なんですよね。
ですので難しい話ですけども。

ちょっと前に耐震改修の部材について研修がありましたけど、決して保証するわけじゃなかったですし。
なかなか難しいです。

そんな訳で着地点が無いまま終わります(爆)
今日もお疲れ様でした!

| 地震・耐震・安全安心 | 17:54 | comments(0) | - | |
地震!!
今日は本当にビックリしましたね!
皆様大丈夫でしたか?
こんにちは。事務員です。

珍しくテレビをその時間帯に観ていて、「寝ようかな」と思った辺りで『ドン』みたいな感じでしたね。
その時、ちょうどものすごい勢いで雨は降ってくるし、結構な横揺れだし、軽い扉の本棚(ストッパーとか付いてない簡素な扉)は開いてくるしで完全に目が覚めました。
揺れが収まった後は、開けっぱなしの窓が気になって閉めに行って、暫くテレビを眺めてましたが、携帯でメールを打とうとしたら。

繋がらない……(爆)

通信規制か……。
と言う事で、危なくない辺りで丸くなって寝ましたけども。
一度、三時頃目が覚めて、携帯を見たら友人からメールが入っていたので夜中だったんですけど返信し、またうつうつして、4時頃には母親が起きたので、ちょっと話をして5時頃までテレビを眺めてました。

結局宮古は5強?だったんでしょうか。

自宅は特に心配はしてなかったんですが、やはり震度5くらいになると食器が滑るらしく棚の手前で落ちそうになってたものもあったみたいです。

新築物件は、家財を抑えておけば特に問題はないんですけど、築年数が経った住宅はやはり住宅自体が危なかったりするので、補強等考えないといけないんだろうなと。

ちなみに事務所は自宅よりかなり揺れるんですが、ファイルが二、三冊落ちてたくらいで特に被害もなかったです。
以前、震度4強の時は本棚にあったカタログが結構落ちてましたが、今回はそんな事も無く。
作り付けの棚にぎっしり入ってたのが良かったのかも知れません。

とりあえず事務員は、事務所に残ってた耐震金具で本棚を突っ張っておこうと思います。
今回、余震は少なさそうですが、地震の備えは忘れずに!と言う感じですね。


被害にあわれた方、不便を余儀なくされている方、また被災現場の復興が早く進みますようお祈り致します。

| 地震・耐震・安全安心 | 10:11 | comments(0) | - | |
地震!
地震がありましたね!
びっくりした……。
おはようございます。事務員です。

何だか今も少し揺れているような……(爆)
物が落ちるということはなかったんですけども、結構揺れましたね。
「震度4」のテロップが流れましたけど。

テレビを付けていたら、「緊急地震速報」が出たみたいです。
「今から強い揺れの地震が来ます」みたいなことが流れたようで、それからすぐ揺れが来たと言ってました。

やっぱり、最初にする地震対策は、『家具の転倒防止』だと思った今日の地震です。

ではまた後で!
| 地震・耐震・安全安心 | 08:57 | comments(0) | - | |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE
今日の天気
アクセス
ブログパーツUL5
OTHERS
SPONSORED LINKS