MY HOUSE。こむ

岩手県宮古市の前昭建築です!
住宅について割と一般人目線の事務員視点…と考えて始めたはずが既に日々日記。
雪とお隣

雪が積もりましたね〜。

ほんの数センチですけど。

 

こんにちは。事務員です。

 

水分の多い雪なので、掻いていく側から融けて重いんですけどしょうがない。

黙っておくには多すぎるくらいなので地味に手伝いました。

 

そして水分が多いのと気温もそれほど下がらないせいもあって屋根から落ちていく落ちる音がすごい(爆)

地鳴りか?と言うか雪が流れて落ちていく音ってこんななのね……の体感が出来ます。

 

自宅だとまずベランダに落ちて来る雪の音があるんですけど「ボフン…!」と言う感じで落ちてきます。

ちょっとビビる(笑)

 

反対側の事務所から下水に落ちる方は北側なのでまだ落ちてきてないと思いますが、こちらは落ちる距離が長いのと、若干氷ってる状態で下の部分が融けて滑り落ちるので、「ガラガラガラドシャーン!」と言う派手な音がします(爆)

北側はすぐ道路ですが大きな下水があるので幸いです。
(道路に落ちた場合、多分怪我する案件)

 

隣家との雪問題は、屋根から落ちてきた雪が隣にまで行った〜!と言うのが多いと思いますが、お隣さんのと距離が近い場合、間にフェンスを建てていたりすると、雪で破損!と言う事にもなりかねないので、落ちないよう対策は必要です。

雪が落ちないようにネットを付けたりするところも多くなりました。

 

この辺の雪は屋根の上で溶かして下には落とさない系が多かったのですが、それは屋根の傾斜が緩いから出来るのであって、最近のように急勾配だと滑り落ちていく可能性大ですし。

 

始めから隣家があると判りやすいですが、更地だったとしても、いつか隣に何か建つかも、と言う考えで家づくりは進めないといけないですね。

建ててしまったら賃貸のようにすぐお引越と言う訳にも行きませんから。

 

ではでは、今晩もまた降るのか?もうそろそろ終わりなのか判りませんが、お帰りの際はお気を付けくださいませ。

 

事務員の毎日フェイスブック

| 雪対策 | 15:34 | comments(0) | - | |
スノーキング

久しぶりに検索ワードを見てみたらスノーキングが一番でした。

今の時期ですからね。

こんにちは。事務員です。

暖かい日ですね。気温もあるし天気ですし。

しかし来週は寒いらしいので、皆様お気を付けください。

以前は屋根には雪止めで普通でしたけど、最近はスノーキングを取り付けるお宅も多くなってきました。

特にお隣が近い方は雪が落ちた時のご迷惑があるからと言う事で。

後、総二階のおうちが多くなってきたので上からの雪が凶器になるんですよね。

この地域の雪は水分を含んでいるので、降っても雪止めで止めて、屋根の上で融かす形が多いのですが、多少多く降った雪が固まって、昼間暖かくなって滑って落ちると固いまま落ちてきますからね。

以前は一階が広くて二階は二部屋くらいと言う住宅が多く、その場合は二階からの雪が落ちるのは一階の屋根なので落ちる距離も短いですし、安全面的には良いらしいのですが。

今回の現場でもスノーキング取り付けました。

片流れの屋根なので落ちた時危ないですし。下にウッドデッキを取り付けたので、デッキが壊れる恐れもありますしね。

今年は雪があまり降らないようですが、2月はどうでしょうか。

ではでは。

取扱説明書をまとめて持ってきたので整理します(笑)




| 雪対策 | 15:56 | comments(0) | - | |
スノーキング

今朝は寒く無かったですね。
トレーナー来たら暑い!と思いました。

こんばんは。事務員です。

ゆうべ、雨が結構な勢いで降ってましたが、今朝は止んでいて、そのために暖かいんだなあと思ってましたけども。なので、きっと昼はそんなに上がらないと思ってたら。
外は暖かかったデス。

事務所は相変わらず寒いのでヒーター付けてました(笑)

去年はもう少しやせ我慢してたんですけど、何でか今年は付けてますね。
風邪引く訳にも行きませんしねえ。
気合で治せる程度の風邪しか引かないけど(爆)

さて。
先日スノーキングの話をしましょうかといってしてませんでしたが。

2011111216510000.jpg

スノーキングってこんな商品ですね。
屋根の上に取り付けて、雪が落ちてこないようにするわけです。
単純な雪止めより当然効果があります(比べたら駄目だ/笑)

値段も全く違います。
単純な雪止めが1個800円だとしたら、8000円とか言うレベルですよね。
無論錆びにくいようにステンレス製品です。

この商品が、最近は良く出るようになりました。
内陸では時々見かけていて、雪がたくさん降るところとか、隣家が近いところは確かにこういう工夫があるんだなあと思ってたんですが、この辺ではあんまり付けなかったんですよね。

あれば便利って言うくらいで。

でもここ数年、良く取り付けをするようになりまして。
先日も取り付ける工事があった話から、今年は本当に良く売れてると言う事で。
何でかなあと。

宮古はあんまり雪が降らないと言うイメージですよね。年に数回どさっと降るくらいで。

で、その雪は基本屋根の上で溶けるんですけど、天気が良かったりすると、屋根の上を滑ってずさーっと落ちる時ありますね。
そのときに、下に何にも無ければいいんでしょうけど、ここ最近は温水器とかエコキュートとか壁際に設置してあるものにちょっと当たったりすると言う話を聞きます。

どうしても固まってしまった雪なので、地面に落ちて跳ね返った時に傷をつけてしまうというか。

後、今までは1階より2階の方が部屋数が少なかったので上から雪が落ちてもあんまり高さが無かったんですけど、最近は総2階建の住宅が多いので、雪の落ちる高さが倍になったって言うのもありますよね。

(と、今思った/爆)

他は、今まで雪が落ちそうなら自分でまめに柄の長い箒とかで落としてたけど、高齢になってやらなくなったとか。

あるのかなあそう言う事。

一番は、以前より隣家に気を遣うって事もあるのかもです。
庭木とかね。雪の重みで折れちゃったりしますしね。
増して勢い付いたらべしゃんってなりますね(爆)


先日は、テラス屋根が壊れたというお客様がいらして、(壊れたのは今年の冬だったみたいだけど、遠慮して半年黙ってたそうで…いやはや申し訳ない/爆)
既製品のテラスだったので、業者さんをお願いしたんですけど、割と壊れにくいタイプの屋根部材だったみたいで。
何で壊れたかなあと言う事で、いろいろ考えたんですが、そちらも総2階建の住宅で、その下にテラス屋根があったので、もしかしたら雪が落ちてきて壊れたのかなと。

今年は暴風雨だったりドカ雪だったりしましたしね。

と言う事で、テラス屋根を補修するのと、実際どうやって壊れたかどうかは判らないけれど、雪が落ちてくる可能性も否定できないって事で、このスノーキングを取り付けました。

テラス屋根をあんまり使ってないならスノーキングまで取り付けることも無かったんでしょうけど、洗濯物を干したり、いろいろ便利に使っていたと言う事なので、保険と言う事で付けました(笑)

また雪が落ちてすぐ壊れても困りますしね…。

そんな感じで人気のスノーキングです。

建材屋さんが、先日入れたのにもうない?と言う感じになってるそうで。
メーカーさんも増産してるけど間に合わないとか。

ま、宮古市は雪が降るのは年明けですしね。
来月、一度くらい降るでしょうか。

朝晩は本格的に寒くなってきました。
昼間は反して暖かすぎるくらいです。
体調崩さないようお過ごし下さい。

それではまた!
楽しい週末をお過ごし下さい。


| 雪対策 | 17:31 | comments(1) | - | |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE
今日の天気
アクセス
ブログパーツUL5
OTHERS
SPONSORED LINKS